●アクリルお守り

印刷:ヨツバ印刷様
紐カーキ色指定(個包装標準)

お守りということで、デザインは色々こだわりました。
ノベルティとは言えど、縁起モン作るのに適当なオブジェクトぶっこむわけにもいかんやろ…
という気持ちから柄とか厳選してます。
波千鳥柄で急に鳥を入れるのも違和感あったから折鶴にしましたね。

目的は自カプクラスタの応援でしたから、それに見合うデザインをと思いました。
効果は自分で立証済みです!

和テーマに合うノベルティを探してた時にアクリルお守りという存在にたどり着きました。
布製だと費用も日数も掛かりますし、強度的にも丁度良いと思います。

ヨツバさんとはちょっとトラブって(最初先方のサイズミスで超デカいのが届いた)色々あったな

物によって二重叶い結びが雑なの困りましたね!職人?の結びレベルの違いが有り有りと出てるじゃないか…
あまりに酷いやつは自分で結びを調整したんですが、イベント配布時は気付かなかったのでそのままお渡ししちゃったかも…すみません…

 

●千代紙

印刷:グラフィック様
B6変形/カラー上質/55kg

いつも通りメッセージカードを作ろうかと思ったんですが、より和に合う千代紙にしました。
折り紙としてなら55kgでもちょっと厚いかも?しれないですが、カードの役割も担ってるのでまぁいいかな…

 

●ブースレイアウト

これは一番最初、テーマ決めた後に作るブースイメージ。
テーブルクロスは表紙カラーの緑にしました。ポスターも表紙だし、これでお品書きが際立つと思うんだよな。(値札作る気が無い人)
テーブルクロスね、毎回お母様に依頼して作っていただいてます。ポケットとか付いてて超~~便利な万能過ぎるやつ。これないと困るレベル。オリジナル型紙まで出来てる。これもいつか載せたいね。少し改善の余地があるので、またの機会に。
いや~今年も楽しめて良かった。毎回考えさせられる。一番しんどいのはもちろん新刊だけど!
あとみんな差し入れがお洒落~~いいな~~

 

 

 

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!